資金計画や資金調達を担う
経理の仕事はわかっても、財務の仕事は?と聞かれると困ってしまう人も多いかもしれません。
財務は、資金計画や資金調達を担う、会社の将来に深く関わる仕事です。ここでは、財務の仕事について詳しく説明していきますね。
財務の仕事とは
財務とは、ひとことで言えば「会社の資金を取り扱う」仕事です。
具体的には、資金計画を立てて以下のような業務を行います。
・金融機関から資金を調達する
・株式を発行して資金を調達する
・M&Aや投資によって会社の資産を運用する
・予算管理
このように、融資に関する折衝をしたり、資金繰り表を作成したりするなど、会社の目的や将来のためにお金を集めるのが主な仕事となっています。
中小企業では財務担当のポジションを置かず、経営者だけが財務に関する決定権を持っている場合も少なくありません。企業規模が大きくなると経理部門の中に財務担当者やグループが置かれるようになり、大企業では独立した財務部門を持っている場合が多くなります。
財務に向いているのはこんな人
経理には、数字に強いことや着実かつ正確に物事を遂行する力が求められますが、財務にはまた違った資質やスキルが求められます。
会社に必要なお金を集めるためには、なぜそれだけのお金が必要なのかを説明し、納得させる力が重要となってきます。
また、資金調達であれば、新規事業に伴う設備投資や当面の資金確保など、会社の預貯金を超えるほどの金額を扱うこともあります。さらに、予算管理においては緻密な計画が求められます。
コミュニケーション力に優れ、計画力と実行力を持つ人が財務に向いていると言えるでしょう。
財務の仕事をするには
それでは、財務としてキャリアを積むためにはどうしたらよいのでしょうか。
財務の仕事をするには、まず財務部門や財務担当のポジションが企業に存在することが前提となります。経営者が財務のすべてを握っている中小企業では、財務を手がけるのは難しいでしょう。財務の仕事ができそうになければ、転職を検討することになります。
財務担当として仕事を得られたなら、まずは担当者レベルの仕事から始めます。銀行との折衝による増資や債券発行、資金運用の経験を積み、評価されれば資金計画策定やM&A、株式発行など、さらに大きな仕事を手がけられる可能性が広がります。
まとめ:財務は会社の未来をつくる
経理が過去の取引を扱う仕事であるのに対し、財務は会社の資金計画などを策定・実行する、いわば会社の未来を任されている仕事と言えるでしょう。
たくさんの社員や取引先の将来に関わる仕事でもあり、大きな責任を担いますが、その分大きなやりがいを得られる仕事です。
経理知識を活かして会社の未来に携わりたいと思う方は、財務としてのキャリアを考えてみてはいかがでしょうか。